
仕事が辛くて会社に行きたくない…もう限界かもしれない…
今回はこのような悩みを解決します。
仕事が辛くて行きたくないときはどうしたらよいか
仕事が辛いなら…休む
その場しのぎではありますが、朝起きて仕事が辛い、会社に行きたくないと感じたら休むのは一つの手です。
ほんとに無理…今日行ったらダメになる…
と思ったら休みましょう。まじで。
そして休む時のポイントといっては何ですが、
上司に連絡を入れたら全力で仕事のことは忘れて休みましょう。
一旦休んで次の日からまた頑張ればいいんです。
仕事が辛いなら…転職サイトや転職エージェントに登録する
休みたいけど上司に怒られる…
周りの目が気になって休めない…
上記のような人はとりあえず転職サイトに登録したり転職エージェントを利用してみるのも手です。
転職活動を行うメリットとしては
②自分の働く目的を探す、再確認することができる
③転職したくなった時に少しだけ早く動ける
上記になります。
①他の会社を見ることで視野が広がる
特に新卒や第二新卒の方に多いのですが、今の会社を辞めたら人生が終わると考えているケースです。
辛いけど今の会社にしがみつかなければ碌な人生を送れなくなるかもしれないから休まず真面目に働かなければならない。
と考えている方は転職サイトに登録だけでもしてみてください。
気持ちに余裕が生まれます。
ぼくも仕事で辛いことがあったときトイレに籠って求人を検索していたらまた頑張ろうと思えたのでおすすめです。
ちなみに入社して1か月で登録しました。
②自分の働く目的を探す、再確認することができる
自分の気持ちを整理するという意味でも大切です。
転職サイトであれば検索する時、エージェントであればと面談する際に自分のやりたいことや働きたい条件、そして今の仕事が何故辛いのか、ということに改めて気付くことができます。
やりたいことが今の会社でできると分かれば今の会社で働くモチベーションになります。その場合はそのまま勤め続けることもできますし、他に自分のやりたいことに近付ける仕事や求人を見つけた場合は転職活動を進めていくのも良いです。
③転職したくなった時に少しだけ早く動ける
転職サイトに登録していたりエージェントに相談していると常日頃から自分のやりたいことを分析していることになるので転職先を探す際にも自己分析を行う時間が短縮されます。
いざ転職をする際に自己分析を行うのは結構面倒なのでそういう時間が短縮されるのは大きいです。
おすすめの転職サービス
仕事が辛いと感じた時におすすめな転職サービスや転職エージェントの紹介をします。
ミイダス
200万人の年収データを元に市場価値を見出してくれるサービスです。
自分と似た人がどんな仕事にどのくらいのお金をもらって転職をしているのかを知ることができます。
最初にいくつかの質問を受けると自分の市場価値がどのくらいか、想定年収はどのくらいなのかを割り出してくれます。
多少盛ってくれているのかもしれませんが、「自分には価値がある」と思うことができるので元気がでます。
また、アプリの通知がほとんどこないので他のサービスと比べるとその点はありがたいですね。
・履歴書や職務経歴書を作らなくても良い
・自分の市場価値が簡単に割り出せる
デメリット
・想定年収をあんまりあてにしない方が良い
DYM就職
第二新卒向けの転職サービスでおすすめといえばDYM就職です。
第二新卒の方は職歴が不利になってしまい応募したとしても書類選考で落とされる場合も多々ありますが、DYM就職は書類選考がないため、すぐに面接に進むことができます。
また、独自のパイプをもっているため、エージェントを通しての企業との交渉も行いやすいです。
ぼくも利用したことがありますが、エージェントの方がヒアリングから非常に丁寧に対応してくれました。
しかし、紹介される求人数は少なく、その点は少しデメリットに感じました。
対応は丁寧なので転職エージェントを利用する方、自己分析を手伝ってもらいたい方にはおすすめです。
・書類選考がなく、即面接
・職歴が不利でも就職できるデメリット
・求人数が少ない
仕事が辛くて行きたくない時が続くなら休職
仕事に行きたくないと思う時が長く続いて、腹痛や気持ち悪くなるなど体調にも影響が出てきた場合は休職を考えましょう。
休職を申し出る場合は直属の上司に相談しましょう。
直属の上司と人間関係が良くなく、それが辛い原因だとしても復職することを考えると上司に相談するのがベターです。
仕事が辛くてどうしても行きたくない場合の最終手段は退職です
仕事が辛くて行きたくないもう本当に無理!という場合の最終手段は退職です。
・そもそも会社がブラックだった
等の長期的に自分が休んでも改善される見込みがないことが原因で仕事に行きたくないのであれば最後の切り札として退職も考えましょう。
退職は一つの大きな決断なので覚悟を決めるまで時間がかかるかもしれません。
それでもいいんです。悩んでる間に転職活動をしてみればいいんです。
そして今の会社より良い会社から内定をもらえれば万々歳です。
退職したいけど言いにくいという方はこちらもご覧ください。
退職代行サービスについてまとめてみました
辛くて行きたくないならそれでいいんだよ
本当に辛くて会社に行きたくないときってありますよね。
ぼくはそんな時は休んでもいいと思うんですよ。
行きたくないって時は自分の心に従っていいんです。
仕事が辛くて会社に行きたくない?
それでいいんだよ。
頑張れると思った時にすごい頑張る。くらいでいいと考えてます。
辛い時に辛いまま働いて心身を壊す方がよくないです。
考えてほしいのはあなたには代わりはいないけど、会社にはいくらでも代わりがいるということ。
会社という組織は人がいなくなったら補充することができるんです。
それに会社に尽くしてもそれに見合った見返りがもらえることなんてほぼないんです。
会社に尽くして心身を壊すなら自分に尽くした方がいいです。絶対に。