
ゴールドに上がれない人「シーズンももう終わるけどまだシルバーだ…。ランク回しても味方が弱くて勝てない…。相手はまともでいつもこっちばかりに弱い人が来る…。自分の実力はゴールドなのに…。」
このような悩みに答えます。
・3年くらいゴールド
・味方が弱くてよく嘆いている
・反射神経はおじいちゃん
年々方向スキル指定が当たらない、dodgeするのが下手になっている。など劣化を見せていますがゴールドにはなれています。
毎年シーズンが始まるとこのことを忘れて冒頭の人のように嘆いているので忘れないように今回書いていこうと思います。
レートが上がらない原因とは
・味方が弱い
・AFKを引いてしまう
・trollを引いてしまう
・レートが上がらない原因①:自分が弱い
まず一番最初にあげられるのは自分が弱いためにレートが上がらないということです。
これは当たり前ですが、毎試合feedしているのにレートが上がるなんてことはあり得ないです。
あるとしたら、高レートの人と一緒にやってキャリーしてもらっている時でしょうか。
boostingは適切な行為ではないです。
最近ではLJLのキャスターのkatsudionさんもこの行為を行い、しばらく活動を自粛していましたね。
少し話が逸れてしまいましたが、ランクでレートを上げるには
最低限レーンは引き分け以上でないと厳しいです。
・レートが上がらない原因②:味方が弱い
次に考えられるのは味方が弱いということ。
これについては運によるので自分の運のなさを恨みましょう。
とはいえ恨んでも勝てるわけではありません。
ランクの、LOLのマッチングは一応お互いの実力が平等になるようにマッチングされています。(そうとは思えませんが)
つまり何が言いたいのかというと、弱い味方がいるということは相手にも弱い人がいるということです。
それがもし、自分の対面であったならば自分が同じように育たなければいけません。
育てないのであれば前の項の自分が弱い、ということになりますから対面を倒せるよう練習したり、知識をつけましょう。
・レートが上がらない原因③:AFKをするプレイヤーを引いてしまう
これは自分の運を呪うしかないですね。
幸いなことに最近は
・15分でゲームを終えることができるようになった
こういった開幕AFKやrage quit(勝手にキレてAFKする人)が出ても負けがつかなかったり、
時間を無駄にすることが減る等の対策はされているのでましにはなったのかな、という印象です。
15分でゲームを終えたとしても負けがつくのでストレスはありますが…
・レートが上がらない原因④:trollを引く
trollを指す意味は二つあります。
②荒らし行為
①変なピック
まずは①の変なピックやあまり見られないようなピックについてです。
そもそも変なピックとはなんでしょう。
例としてジャンナJGのようなジャングルを回れなさそうで明らかに適正のないものがあげられます。
こういったピックに対しての対処法は簡単です。
そっとクライアントを閉じましょう。(dodge)
他にもピック画面で暴言を吐いたり、
ヤスオやリヴェンをビックした味方のOPGGの戦績を見て目も当てられないようなスコアだったらdodgeすることをおすすめします。
ぼくはこのdodgeする行為が苦手で明らかに負けるとわかっているようなピックや味方を引いてもそのままゲームを始めてしまい負けてしまうことが多々あります。
自分ならなんとかできるだろうという過度な自信があるためですが、
そういう人達は自分の想像を遥かに上回るようなクレイジーさです。
素直に逃げましょう。いやほんとに。
ケネンADCやガレンユーミ等のプロが使っていてメジャーになっていくものもありますが、
シルバー帯でやったところで勝てないので止めた方がいいと思います。
②荒らし行為
次に②の荒らし行為についてです。
これはどういった行為かというと、
味方に対して非協力的、または邪魔をする、利敵行為を指します。
・味方が狩っているジャングルクリープを妨害目的で強奪する
上記の行為が一例になります。
他にも無限の荒らし行為があるので見つけた方は是非連絡をしてください。
ノートにまとめてある程度たまったら本にしたいです(笑)
漫画の方がよさそうですが絵は描けないので…
このような荒らし行為は災害のようなものなので試合が終わるまで耐えるしかありません。
ですが、試合後に通報することで減らすことができます。
鬱憤を晴らすために通報欄の記述できるところも書くといいと思います。
ゴールドになるにはどうしたらいい?
本題になりますが、結局ゴールドまで上げるにはどうしたらいいのか。
それは2レーンをぶち壊すことです。
前のレートが上がらない原因①で書いたレーンは最低限引き分け以上でなければならない。
と、書きました。それでも上がるには上がるのですが、味方ガチャに頼るため本当に最低限のラインです。
味方依存度を低くしてより勝つ確率を上げたいのであれば、
自分のレーンを勝つだけでは足りません。
自分が勝ち、更に自分が勝った有利を周りに広げていかなくてはならないのです。
勝ちたいのであれば2人分以上の働きをする必要があります。
この働きというのはどういうことかと言うと2人分以上の影響力を持つことです。
どうすれば影響力を持つことができるでしょうか。
あなたがレーナーであるなら序盤から有利を広げる一番の方法はロームすることです。
レーンで勝ち、対面をいじめ抜いたのにその間に味方がfeedして負けた。
なんて経験はありませんか?
対面をいじめ抜くほど自分が育てたことは素晴らしいことです。
ですが、それでは1人分の働きだけです。
自分のレーンで勝ち、
更にもう1レーン勝たせることができて初めて2人分以上の影響力を持てたということになります。
マクロに関しては自分が書くよりも素晴らしいサイトがあるので割愛します。
そして勝たせた味方と一緒にオブジェクトを取りながらゲームを勝利へと引っ張っていきましょう。